独自ドメインホームページの運用方法紹介

*近年インターネットの発展で自分のホームページや日記帳などを作る事が増えてきています。
始めは、大手プロバイダーのレンタルスペースなどを使い作成される方が多いと思います。
料金などを考え実際には、ほとんど大手プロバイダーやサブドメイン制などのホステイングサービスにて作成するのと同じ位の料金、又はそれに少し追加した料金にて独自ドメインにて運用が出来ます。
私もいくつか運用していますので、紹介します。

☆ ドメインは良い物を取得すると、世界に1つしかないオリジナルの独自財産です。そうゆう意味でもお薦めです。
----------------------------------
1-
まずはVALUE-DOMAINがお薦めです。



ここの、さらに利点は
☆ ドメイン所得だけでも、業界最安値。
例:con/net/orgドメインが\ 990 / 年 (税込) jpドメインが\ 3690 / 年 (税込 )
また、独自ドメインホームページの運用が、ドメイン取得料金のままでに出来ます。
(広告表示はありますが。アダルトなどおかしい広告は無いようです。)

☆☆☆ 移転、転送、CGIなどいろいろな設定が自由に出来ます。
☆☆ メールアドレスは100個まで作れます。
☆しかも、レンタルサーバーの有料サービス(年2400円)、無料サービス問わずメールに広告やサーバーの宣伝など入りませんので、自分のドメインとし有効に利用できます。
つまり、con/net/orgが990円 jpが3690円のホームページが作れます。
良くある、プロバイダーやサブドメイン制などのホステイングサービスより、価格、性能的にも魅力が多いです。

☆☆☆ 広告を表示したくない場合も年2400円(月わずか200円)の追加料金で独自ドメインホームページが運用出来、追加しても他社より割安です。
少し、中・上級者向けですが、Q&Aサイトなども多く頑張れば運用出来ると思います。
まず、ドメイン所得して、その後無料ウェブアカウントを取得・作成にて、提携レンタルサーバーXREA.COMで設定してください。通常は有料ですがVALUE-DOMAINで登録した人は上記の無料サーバーを運用できます。

☆ 私の作成した運用のページがこのサイトです。  


☆☆ 全体食HP http://www.whole-foods.org/

☆☆☆ SSLのセキュリティル−ム
このページのように https://ss1.xrea.com/whole-foods.org/x/
SSLのセキュリティル−ムも工夫すると無料で出きます。なかなか良い機能なので、工夫するとよいと思います V(^○^)!

追加補足
VALUE DOMAINバリュードメイン入金手数料を安くして、手数料を上げない方法。

2-
ロリポップ レンタルサーバー

Click Here!

12ヶ月契約(キャンペーン) 1,575円 3,150円(263円/月) 4,725円 が必用です。
ここのメリットはSSL対応(高度セキュリテイ)のショップカートがついてくることです。
その他付属でメーリングリストなど、いろいろなサービスが増えています。
ショップカートサンプルなど見て、使えるようでしたら、考えてください。
ここでのドメイン取得は
con/net/org \ 770 / 年 (税込 \808) jp \ 3,510 / 年 (税込 \3,685)さらに安値です。
私もここも利用しています。


3-

リンククラブ


ここは、ドメイン取得が得に割安です。
*私の知っている所では最安値です。
1年間の管理室年間利用料 \100 がありますが、これを支払えばいくつでも割安でドメインが取得できます。
例:con/net/orgドメインが700円 jpドメインが3000円
得にjpドメインは安いので魅力ですね。
私は取り合えず、ORGを1つ登録して、VALUE-DOMAIN
http://www.value-domain.com/?ref=linkvalue にネームサーバーを飛ばして。
割安で運用しています。


4-
さくらインターネット
Click Here!

☆1年目はライト プランで初期費用 1000円 利用料金(年払) 1500円/年です、合計2500円/年ので、これだけでも割安です。
レンタルサーバとしては2年後からは1500円(年払)ですので最安ですね。
*安いプランだと機能が制限されそうですが、他社で所得したドメインをネームサーバの設定で運用することも出来そうなのでスキルは高いですけど、他社と組み合わせれば、安く運用出きるかもしれません。
(私は現在、 さくらインターネット では運用してないので詳しいことは解りませんが?今度機会があれば検討します。)


5-
さらに上級偏の応用として!!

☆ 上記のドメイン取得とサーバー運用を別の会社で組み合わせると、さらにお得に運用できます。
*これは、裏技で複雑なので、かなり知識と経験、思考錯誤が必要です。
*初心者が始めてドメイン取得とレンタルサーバー運用する場合は同じ会社が良いとも思います。

例:私はドメインをBのリンククラブやAのロリポップ レンタルサーバーで取得して『DNS設定変更』より指定されたネームサーバーをVALUE-DOMAIN(XREA.COM)の無料サーバーにて運用しています。

*@のVALUE-DOMAIN使ってhttp://www.value-domain.com/?ref=linkvalueで1つドメインを持つと 、多数の無料ウェブサービスも利用できます。


☆jpドメインは、まだまだ良いドメインが取得出来ます。
con/net/org/はメジャードメインですので、空きドメインは少ないです。
info/bizは最近追加のドメインなので比較的空きはあります。
それらも上手く記号の間に - 入れたり日本語系は取れる可能性あります。
ただし、COMやORGなど登録レジストラーの業者により、自分の住所など個人情報を公開する必要があるので、個人
の方はドメイン取得と業者選定には注意が必要です。
(jpドメインなどは、ドメイン名をそのまま登録名にして、業者情報を代理に公開出来ます。)

☆ ドメインは基本的に1年ごとの更新時に登録会社を移動することも可能なので、ドメイン更新時の移転なども考慮すると、手間があれば後で違う会社にドメインやサーバーごと移行するのも手です。
*年々各社もだんだん機能・サービス・価格で良くなってきています。

☆☆ 私の今までの雑誌やネット上で調べた中で、一番お薦めのサービスを書きました。
その他、良いサービスがあったら紹介してください。

☆☆☆ 次回はSSL機能付きショピングカート+128bit暗号化送受信などの説明をします。


☆ ドメイン運用例

全体食 ドメイン
http://www.whole-foods.org/
http://whole-foods.org/
セキュリティル−ムで見るときはこちらのURLをクリックしてください。
https://ss1.xrea.com/www.whole-foods.org/x/
https://ss1.xrea.com/whole-foods.org/x/

メールで問い合わせ メールのあて先はこちらに☆(^▽^)☆
carrypcss@yahoo.co.jp

☆ ドメイン活用法
*独自ドメインでは通常多くのサーバーでは自由サブドメインを設定作れます。

サブドメイン設定例
1) healthy.whole-foods.org
☆ 健康な.全体食 index

2) whole-foods.org/natural/
☆ 自然(天然)の.全体食 index  
3) shop.whole-foods.org
☆ 全体食 ショップ index  
サブドメインを活用して、健康的に大切な全体食をアピールできます。






080402更新 ☆お勧め情報
NO1 割安独自ドメインの取得運用
このサイト
全体食.org
http://www.whole-foods.org/

NO2 上海問屋 http://www.donya.jp/
USBメモリー 携帯やMP3プレーヤーなどの マイクロSD・ミニSD・SDカード 通販で国内で最低価格と思います。
私も、通販では上記の各会社などを比較したりして、値段を参考にしてます。
秋葉原などの店に直接行くのも良いですが、 現実に、中古品やジャンク品を除いて、この価格帯 (日本で最安値クラスで常時相場に応じて価格が安くなります。) が、日本のどこでも手に入るのは、 直接ショップに買いに行く、最低価格帯を探し出す、経費や手間時間を考えても、お得だと思います。